サイトを移転しました。3秒後に新サイトに移動します。
 移動しない場合はここをクリックしてください。


音楽配信サイト~インディーズ系~

 アマチュアも登録可能なインディーズ系の音楽配信サイトの情報です。
 今の時代は自分の曲を聴いてもらうための営業力が必要になっています。ただ投稿しただけでは数多ある曲の中に埋もれてしまうため、ほかの人の曲を聴いたりコメントしたり、ツイッターやフェイスブックを利用してそこから自分のアーティストページに引っ張っていったり、ジャケットで惹きつけたり紹介文やタグを工夫したりと、さまざまなアイディアが求められます。単なるボーカリストや作曲家ではなく、自分が自分のプロデューサーになりプロモーションしていくことが必要になっているといえます。

SoundCloud

 曲を波形で表示するめずらしい形式のプレイヤーです。再生するとタイムラインが右に移動していき、試聴した人のコメントがポップアップで出るようになっています。
 日本語化されていないのでとっつきにくそうですが、登録は簡単です。Sign Upをクリックし、メールアドレスとパスワードを入力するだけでアカウントを取得できます。
 あとはログインしてプロフィールを設定し、Upload & ShareのChoose filesから曲をアップロードします。試聴だけにするかダウンロードもOKにするかなどもそこで設定できます。

muzie

 日本最大級のインディーズ&アマチュア音楽コミュニティーサイトと銘打たれているように、18万曲を超える膨大な楽曲が登録されています。無料で審査もなく簡単に登録でき、muzie-shopでCD販売も可能です。楽曲をアップロードしてから掲載までに数日かかります。

audioleaf

 インディーズバンドを中心とした試聴サイトです。バンドサウンドが多いですが、HipHopやR&B、Technoといったジャンルもあります。メンバー募集掲示板や、audioleafから応募可能なオーディション情報など、アマチュアアーティストをサポートする機能が充実しています。プロ志向の強い方向けのサイトといえます。

CreoFUGA

 アイドルの楽曲募集コンテストやカバー曲コンテストなど、アマチュアのアーティストにとっていい力試しの場になると思います。優秀な作品に対して特典が用意されているものもあります。
 以前はアーティストやユーザーが出した“お題”に対してそれに沿った楽曲を投稿するという機能があったのですが、リニューアル後はコンテストに絞ったサイトになったようです。

OK Music

 SNS的性格の強い音楽配信サイトです。アーティストページを作成し、音源を投稿するという流れになっています。曲を再生すると、その曲に付けられたスタンプが画面上にわき出るおもしろい仕掛けがあります。

こえであそぶ koebu

 お題に対して声を投稿するスタイルのサイトですが、音楽配信的な使い方もできます。曲だけでなくセリフやボイスドラマなど、声優やアニメ、演劇などに関心がある方にも親和性が高いサイトです。

Myspace

 全世界二億人を超える参加者を持つ、世界最大のSNSです。音楽制作者向けのアーティストページも充実していて、曲ファイルをアップロードしてプロフィールページにて公開することができます。有名アーティストも多数参加しており、新曲の先行試聴もよく行われています。
 他の配信サイトと比べるとやはりSNSとしての特徴が強いので、曲を聴きにきてもらうというよりも、自ら交流を持ってどんどん発信していく、といった使い方が適したサイトだと思います。
2014.6.1追記
 いつのまにか日本語サポートのページもなくなり、なんだか迷走している気配です。アマチュアミュージシャンの発信場所としては今はSoundCloudを選択した方がいいかもしれません。